社会奉仕は、すべてのロータリアンが、地域の人びとの暮らしを豊かにし、より良い社会づくりに貢献することです。地域社会のニーズに合った社会奉仕活動に取り組むクラブの活動に協力しましょう。
地域社会奉仕委員会
- クラブの新規奉仕事業について、地域社会のニーズに関する情報を提供する。
- 継続事業の見直しに情報を提供する。
- ロータリー財団部門と協力して、地区補助金の活用方法について情報を提供する。
- ペットボトルキャップ回収支援事業を再考する。
- 環境問題への情報をクラブへ提供する。(重点分野に環境問題が入る可能性大です)
- 地区内のクラブが実施してきた奉仕事業を分析し、今後の取組への情報を提供する。
ブライダル委員会
- 当地区独自の委員会として、ブライダル事業の活性化を推進する。
- 登録者情報(出せる範囲)を提供し、関心度を増やし登録者の増加に努める。
- コーディネーターと協力して成婚カップルを増やす。
- 公共イメージ部門と協力し、少子高齢化時代における委員会の意義と成果を広報する。
- 地区大会で成婚カップルの紹介をする。