青少年奉仕部門

  • 年間の事業計画からプログラムの再検討、再構築が必要です。
  • 会員人数の減少にともない、地区活動費が減少しております。各部門、各委員会の事業とそれに伴う予算の見直しが必要です。努力、工夫、皆の知恵を出し合って、少ない予算でより大きな成果を上げることが重要となります。
  • 青少年交換の募集、試験、オリエンテーションの在り方の再構築。地区事務所を工夫して使用してください。
  • インターアクトとの国際交流の再構築。
  • RYLAの事業の再検討と再構築。

青少年奉仕部門の役割

  • インターアクト委員会
    インターアクトは12~18歳までの青少年が地元や学校で同じ世代の若者と知り合い、リーダーシップを養うことができるプログラムです。
  • ローターアクト委員会
    ローターアクトは18歳以上の若者の集まりです。地域社会でボランティア活動を行い交流を深め楽しみながらリーダーシップのスキルを養うことのできるプログラムです。
  • RYLA(ライラ)委員会
    RYLAはクラブや地区によって実施される、若者のためのリーダー養成プログラムです。インターアクトやローターアクトのリーダーシップ能力を高めたり、職業人のリーダーとなる人材の育成など多岐にわたります。
  • 青少年交換委員会
    地区とロータリークラブによる支援のもと、15~19歳の学生を対象に海外の人々と交流し、海外での生活を通じて異文化を体験する国際理解と世界平和の大切さを養うことができるプログラムです。