2022年12月1日

ガバナーコメント

本日はダブルヘッダーです。
昼の部は例会場を綺麗な結婚式場へと移動したばかりの川口むさし野ロータリークラブです。こちらの会場は他クラブも利用しており会場側
はロータリークラブの利用にも慣れており、様々な要望にも親切に対応してくれます。

懇談会は会長、幹事、そして、現時点で会長エレクトが未定のためにパスト会長にご参加いただきました。
創立32年を迎え、チャターメンバーも在席していることから設立当時の想いや話題をいろいろとお伺いすることができました。
例会は新型コロナウイルス感染症を受け回数が減っており、未だ以前のような例会に回復はしていません。
しかしながらSAAのしっかりとした会場監督と例会運営でとても暖かい雰囲気の中にしっかりとした例会が運営されています。
協議会においてコロナ禍で例会のみならずクラブとしての奉仕、事業をなかなか進めることができないという事実をお聞きしました。
コロナ禍で忘れかけた奉仕、親睦の意味意義、そして、その具体的な方法をロータリークラブとしてしっかりとコロナ禍前に戻していく必要があると改めて強く感じさせられました。可能な速度でのロータリー活動の再開と正常化、解決方法は各クラブにより違いますがほぼ全てのクラブが抱えている課題です。
ぜひ、この難しい時期を元気に乗り切ってもらいたいと強く思いました。

本日もありがとうございました。

川口むさし野ロータリークラブ1"
川口むさし野ロータリークラブ2"
川口むさし野ロータリークラブ3"
川口むさし野ロータリークラブ4"
川口むさし野ロータリークラブ5"
川口むさし野ロータリークラブ6"
川口むさし野ロータリークラブ7"